この記事のもくじ
ランドセルはいつごろから選べばいいの?
ピカピカの一年生。来年の1年生の準備でそろそろ用意しなければいけないランドセル。
みんなは どんなことを基準に ランドセルを選んでいるの?
ランドセルっていつ頃買うものなの?
素材重視よりも軽いものの方がいいんじゃないの・・・?
たくさんのギモンがいっぱいですよね。
大手百貨店では 4月よりランドセルの予約販売が始まっています。
年々 ランドセルの人気が高まってきていて 有名なメーカーさんのランドセルは予約販売が始まるとすぐに完売してしまうことも。
2018年度のランドセル!
タカシマヤでは 例年よりも3か月ほど早い4月よりランドセルの展示が始まりました。同時に予約販売も始まっています。
実際に ランドセルの展示がはじまるとすぐに たくさんのお問い合わせの電話が入ったそうで 4月中に展示されている商品の予約もされていく方も多いんだそうですよ。(百貨店の方にお話しを聞いてみました)
一番良いのは こういった展示会や店頭にお子さんと一緒に足を運んで 実際に商品を見て決めるのがよいかと思いますが、いろんな事情で行けない方もおられると思います。
そんな方でも 各百貨店や各メーカーさんのオンラインショップで購入ができますので お子さんと相談の上、ランドセルを楽しみながら一緒に選ぶのも良いかと思います。
4月~8月には予約しておく方が安心!
2018年度のランドセルの展示が早くなったので ほしいブランドが決まっていたり、ほしいランドセルがほぼ決まっているのであれば 展示が始まるとすぐに予約しておくほうが もちろん安心。
有名メーカーさんの商品は 早くに完売してしまうことも多いから。
実際に2016年のランドセルでは 6月~7月の展示が始まって8月には完売してしまったランドセルもあったとのことですので。
秋には 予約の商品が届くことを待つだけ!の状態にしておくのが 安心だと思います。